インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › どうなの日本!どうなの世界! › 2012年12月27日

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2012年12月27日

青森県ぶがイエス・キリストの墓がある


イエス・キリストを埋葬したとされる墓の場所はエルサレルをはじめ諸説存在するが、日本にもあったという説もある。場所は青森県三戸郡新郷村戸来(へらい)村。1935年(昭和10年)8月初め、この地に訪れた竹内巨麿なる怪人物が長方形の盛り土をみて立ち止まり、神代文字で記された古文献「竹内文書」で調べた結果、これはキリストの墓であると主張し、そこに統来訪神と書いた目標と前の野月の二ツ塚に「十来塚」と書くよう村長に話したという。


色々と怪しすぎるだろ、これ。


詳細を見る>>>青森県新郷村にはイエス・キリストの墓がある

  

Posted by ぴーぷるず at 21:20Comments(0)日本

2012年12月27日

ロボットに脳を移植するプロジェクト始動


ロシア人起業家が、人間の脳をロボットに移植して永遠の命を手に入れるプロジェクトを億万長者向けに提供開始したそうだ。


このプロジェクトは倫理的にどうなんだろうか?ロシアだから問題ない?


詳細を見る>>>10年後に不老不死が実現!?ロボットに脳を移植するプロジェクト始動

  

Posted by ぴーぷるず at 17:22Comments(0)海外

2012年12月27日

300万個の黒いボールに埋め尽くされた池


米、カリフォルニア州ロサンジェルスにあるアイバンホー貯水池は、5800万ガロンの水がストックされており、ロサンゼルス市民60万人の飲用水をまかなっている。ところがこの貯水池の水に含まれるブロメート(臭素酸塩)が太陽光線を浴びることで消毒用の塩素と反応 し、発ガン性物質を生成する可能性があるとして、2008年より、水道電気局が水と太陽光線を遮断する貯めに、黒いプラスティック製のボールを投入するという対策に乗り出した。


詳細を見る>>>300万個の黒いボールに埋め尽くされた米ロサンジェルス、アイバンホー貯水池

  

Posted by ぴーぷるず at 17:01Comments(0)海外